How To Join

参加方法

みなさんのニーズに合わせた2つの参加方法。

COMMUNITY

パパ育コミュへの参加方法

パパ育コミュは皆様が時間も場所も選ばずに気軽に参加できるような「パパ達がパパっと集えるパパコミュニティ」を目指して活動しています。

そのため、皆様のニーズに応じて「のんびり情報交換したい」、「パパ仲間と繋がってワイワイ交流したい」という2つの参加方法があります。

のんびり情報交換したい~Community for Papa~

のんびりと情報交換したい方には「パパ育チャット」「交流会」へのご参加をおすすめしています。

パパ育チャット

パパ育チャットは、LINEのオープンチャットでパパの育児に関心のあるパパやママ、また、専門機関の方が参加下さっています。オープンから一年が経ち500名以上の参加者の方が在籍しています。朝に質問や相談をするとその日のうちにチャット参加者のみなさんから回答(共感やアドバイス等)が沢山貰えたりします(出入り自由です)。
※参加時にニックネームを付けることができます。

LINEで気軽にパパ仲間と育児や育休に関して情報交換したい方はご参加ください。

パパ育チャットへの参加方法↗

交流会

交流会は、月に一度土曜日の22時から開催され、寝かしつけが終わったパパ達が夜な夜な好きな飲み物を片手にワイワイと語り合うオンラインの交流イベントです。毎回、冒頭に自己紹介のセッションがありますので、初参加の方でも気軽に交流ができます。Peatixから無料で参加申し込みできます。

パパ同士で雑談したいという方はご参加ください。

パパ育交流会への参加方法 ↗

パパ仲間と繋がってワイワイ交流したい~Third Place of Papa~

同じ境遇のパパ仲間が欲しい方やワイワイと交流しながらパパとしての自分らしいキャリアを見つけたい方はサークル活動やプロジェクト活動にご参加下さい。定期的に同じ趣味や関心を持つメンバーと顔をあわせながらワイワイと交流しています。主にSlackというツールを使って活動しております。

パパ仲間と交流したい方はご参加ください。

サークル・プロジェクトへの参加方法↗